スライドショー表示時にノートを参照する方法 – OpenOffice3.0 Impress

プレゼンテーション時にプロジェクタ側にスライドショーを表示させ、手元のパソコンにはノートを表示する設定方法の紹介です。※掲載画像はWindows 7のものです

この設定を有効にするためには、Windowsの設定でデュアルスクリーンの設定にしなければいけません。まずはプロジェクタを繋いで電源を入れましょう。

デスクトップで右クリックし画面の解像度を選択。『ディスプレイ表示の変更』が表示されたら『複数のディスプレイ』から表示画面を『拡張』するを選択(画像は変更前なので『複製』になっています)

pp01

表示画面を拡張するを選択すると以下の画像のようになります

pp02

OKボタンを押して設定を保存します。

次にImpress用プラグインのダウンロードとインストールです(OpenOfficeのバージョン3.0以上にアップデートしておくこと)

Sun Presentation ConsoleをExtensionsからダウンロードする

ダウンロードしたファイルをダブルクリックでインストールする(OpenOfficeのバージョンは3.0以上必須)

インストール完了後、Impressでプレゼンテーションファイルを開く(ノートが設定されていること)。

メニューバーからスライドショーを開きスライドショーの設定を選択する

oo01

複数ディスプレイのプレゼンテーションディスプレイをディスプレイ2に設定する

oo03

OKボタンを押し設定を保存する。スライドショーを実行するとプロジェクタ側にスライドショーが表示され、手元のPCには発表者ツールが表示されてノートを参照することができます

oo02

以上です。

中小企業内でITを担当する職員として働いてますYOHEIです(社内SE?)。ほぼ一人職場なので悠々自適に過ごしてますが、たまに仕事の相談相手がいないのが寂しいっちゃ寂しい。趣味はあれこれ考えて結局何も買わないウィンドウショッピングと、買いもしない中古車の情報サイトを巡ること。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です